
箱根の露天風呂付き客室に家族で泊まりたいです。
安い所はありますか?

ススキの原一の湯は、全室露天風呂付きなのに価格が安めです!
箱根の露天風呂付で安い宿【ススキの原一の湯】

場所
仙石原にあるススキの原一の湯は、箱根湯本駅からバスで約30分の所にあります。
箱根登山バス桃源台行に乗り、「台ヶ岳(だいがたけ)」というバス停で下車して徒歩1分です。

すぐ近くにファミリーマートもあって便利ですよ。


賑やかな箱根湯本とはまた雰囲気が違う、空気が澄んだ自然の中です。
車で行く方も多いようで、宿の駐車場にはたくさん車が停まっていました。
全室に露天風呂
ススキの原一の湯は、全ての部屋に露天風呂が付いているというのが大きな特徴のひとつです。

部屋のお風呂。向かって右が部屋、左は外が見える窓です↑
窓を開けると木々が見え、澄んだ空気が感じられて「箱根に来たなぁ」と実感できました。
お部屋に付いている温泉で森林浴ができるなんて、最高です。

部屋の露天風呂からの眺め↑
屋根がしっかりあるので、雨の日でも大丈夫そうですね。
洗い場にシャンプー・ボディソープ・コンディショナーが置いてあり、大浴場に行かなくてもここで洗うこともできます。
夜も風情があって素敵でした↓

ちなみに私たちが今回宿泊したお部屋はアルカリ性単純温泉でしたが、大浴場の露天風呂に行ってみると硫黄の香りのする温泉でした。2種類の泉質を楽しめたのも良かったです。
食事
旅行の楽しみの一つ、お食事を紹介します。私たちは今回、夕食と朝食付きのプランで予約をしました。
夕食【大人】

夕食は、四万十ポークと米沢牛のしゃぶしゃぶがとっても美味しかったです。

そして金目鯛の姿煮も大人2人で一尾あり、全体的に量が多くて味も美味しく、大満足でした。

パパは宿の食事では量が物足りないと言うことも多いのですが、こちらのお食事はお腹がいっぱいになったそうです。

そして今回のプランでは飲み放題も付いていたので、ソフトドリンクの後は日本酒を頼んでみました。

清酒 箱根山

私は普段お酒は飲まないのですが、せっかく飲み放題なのでお願いしました。
日本酒おいしかったです!
いろいろなプランがあるので、チェックしてみてくださいね↓↓
夕食【子ども】
子ども用のメニューも量がたっぷりでした。

「子ども用は洋食だね!」と話していたのですが、こちらのお料理の下の段には・・・

ボリューミーなちらし寿司が出てきてびっくり!
そして子どもたちは、ガチャガチャ用のコインをもらえて、食後に遊ぶことができました。

ガチャガチャでおもちゃがもらえて嬉しかったよ。
朝食【大人】
朝食も十分な量がありました。箱根でいただく魚の干物って美味しいですよね。

写真の左上にあるのは蒸し物です。野菜等をオリジナルのドレッシングにつけていただくのですが、このドレッシングがとっても美味しかったです!
右上の白っぽく写ってしまったお皿には、マグロのたたき・温泉卵・プリンが入っています。
この他に、白米とあさりのみそ汁が付いています。
朝食【子ども】

子どもも、この他に白米とみそ汁があります。
普段あまり魚を食べない子どもたちも、こちらのアジの干物はパクパク食べてくれました。
大人用も子ども用も、デザートのプリンがなめらかでした~。
子連れ・ファミリーにもおすすめな理由

部屋も見える露天風呂付客室

露天風呂は部屋と繋がっています
小さな子が居ると、ゆっくり温泉に入るのが難しかったりしますよね。我が家の次男は5歳なので、まだまだ大浴場に連れて行っても大人のペースに合わせてもらうのは難しいです。
でもお部屋に温泉が付いていると、子どもがテレビを観ている間などのタイミングでサッと入ることができます。障子と窓を開ければ部屋なので、「子どもたちはどうしているかな」と様子を見ることもできます。
子どもたちの方からも、時々「ママ~!」と窓から見てくることがあったので、慣れない場所でも私の姿を確認できて安心だったようです。
窓で繋がっていてお互いに様子が分かるからこそ、私ものんびりお湯に浸かることができました。

子連れでの旅行、大人もゆっくりしたいですよね!
ウェルカムベビープラン
私たちは今回、ウェルカムベビープランを選んで宿泊をしました。
下の子がもう5歳で「ベビー」とは呼べないのですが、宿に問い合わせたところ特に年齢制限は無いそうで、年長さんでもOKとのことだったので予約をしました。
私たちが惹かれたこのプランの内容が、
・レイトチェックアウト(~11時まで)サービス
・お子様が体調不良の場合、当日15時までキャンセル料は発生しません
という点です。
子連れ旅行の朝はバタバタしがちですし、急な体調不良も気になったため、安心のために選びました。
このプランの特典として他にも、0~3歳までのお子様(寝具・食事なし)なら宿泊代が無料になります。
また、おしりふき・使い捨ておむつ替えシート・離乳食・ベビー用全身シャンプー・消臭袋・エプロン・歯磨きナップといった赤ちゃん用のアメニティーをフロントから持って行くことができます。

荷物が多くなりがちな赤ちゃんとの旅行で、こんなにいろいろなアメニティがもらえるのは助かりますね。

小さい子どもも歓迎してくれている感じが嬉しいです!
レイトチェックアウト
プランに関係なく、12時PMまでなら1時間1100円(税込)でチェックアウトまでの時間を延ばすことができます。
基本はチェックアウトが10時なので、最大2時間延長することができるということです。
私たちは次の日に特に予定も無かったので、チェックイン時にフロントでお願いして12時にしてもらいました。お蔭で2日目もお部屋の温泉にのんびり入って、帰る支度も慌てずゆっくりできました。
キッズサイズの浴衣

8歳の長男です
子ども用サイズの浴衣がある宿って、意外と少ないですよね。パジャマを持って行く必要が無いと荷物が減りますし、何より家族みんなで浴衣を着るのは楽しいです!
身長110㎝の次男はSサイズ、身長125㎝の長男はМサイズを着ました。もっと大きなLサイズも置いてありましたよ。
フリードリンク・アイス
なんと、滞在中は飲み物を自由に持って行くことができます。

アルコールもソフトドリンクもあるので、大人も子どもも、これを飲みながら部屋の温泉に入ることもできちゃいます。

↑フリードリンクのりんごジュースを飲みながら露天風呂に入る次男です。自由にできる感じが楽しいです♪
そして、なんとアイスも食べ放題なんです。大浴場に行った帰りに食べたり、部屋でゆっくり食べることもできます。

ジュースもアイスも好きな時に食べられるというのは、子どもはもちろん喜びますし、大人も嬉しいサービスです。

アイスを自分で取って食べられるの楽しかった!
まとめ~おすすめポイント~

箱根で露天風呂付客室を探してみると、結構なお値段がしてしまいますよね。そんな中、リーズナブルな価格で泊まれるのがススキの原一の湯です。
スタッフの方も皆さん丁寧で、とても気を配ってくださる姿が印象的でした。

お世話になりました。家族でまた行きたいです!
プライベートな空間でのんびり温泉に入りたい、でも価格はなるべく抑えたい、という方におすすめのススキの原一の湯。最後におすすめポイントをまとめました!
- バス停からすぐで、コンビニも近い便利な立地
- 全室露天風呂付の宿の中で価格が安め
- 満足感のある食事
- フリードリンク・アイスが嬉しい!
- 追加料金でレイトチェックアウトができる
- 赤ちゃん用アメニティが充実している
- 子ども用浴衣がある
少しでも気になった方は、是非楽天トラベルでチェックしてみてくださいね!

楽しい宿だったな!
●記事の内容は2023年10月現在のものです。
箱根のユネッサンに行った記事はこちらから↓
コメント