
ユネッサンに行くのですが、近い所で安く泊まりたいです。
ユネッサンから徒歩で行ける立地で、かつ宿泊費が安めの「ヴェルデの森」に家族で泊まってきました!
このホテルにもプールがあって楽しめましたし、ユネッサンのパスポートがセットのプランでお得に宿泊できたのでご紹介します♪
ユネッサン近くに安く宿泊【ヴェルデの森】

小涌谷温泉 ウィスタリアンクラブ ヴェルデの森
アクセス
箱根湯本駅からバスで約25分。「ヴェルデの森」というバス停で降りてすぐです。
特徴
こちらの施設は個人的にはレトロな印象でしたが、ユネッサンの後の宿泊にはとても便利でした。
後に書きますがいろいろな魅力があるのに価格が安いのは、できてから時間が経っているからでしょうか。
建物は古くても清潔で、スタッフさんの対応も親切なので、全体的に明るい雰囲気でしたよ。
特徴①ユネッサンに近い
建物を出るとすぐに、下の写真のような遊歩道があります。矢印と、「ユネッサン」という文字も分かりやすく書いてあります。

子どもと一緒に歩いても、5分程度でユネッサンに到着します。この近さが魅力のひとつですね!
特徴②プールで遊べる
宿泊者は施設内のプールが使えるので、我が家は到着した日に利用しました。
なんと浮き輪は無料で貸し出しがあります。空気も入れてあるものを自由に持って入れたのでラクでした♪
気を付けたいのが、プールに入る時はスイミングキャップが必須です。レンタルもあるようですが、私たちは自分のものを使いたかったので持参しました。
↓サイズが豊富なスイミングキャップ↓

プールサイドには自由に使えるビート版もあるので、小学生くらいのお子さんたちが泳ぎの練習をしている姿も見られました。
そんなに混むこともなく、常に5~7組くらいのお客さんたちが遊んでいたと思います。
以前別のホテルで屋外プールを利用したことがあったのですが、水がとても冷たかった記憶があります。ヴェルデの森は室内プールなので、水温も冷た過ぎることもなく、快適に遊べました。
特徴③部屋でも温泉
プールの他にもスパや温泉があるので、退屈することなく楽しむことができます。
スパ「リバティ」には寝湯やジャグジー等いろいろな種類があって、一緒に入ったおとーと君も楽しそうでした。

いろんなお風呂があって面白かったよ!
ラッキーなことに私たちが入った時間帯は他に誰も入っている人が居なかったので、広々と使わせていただきました。
そして嬉しいのが、部屋のお風呂からも温泉が出ることです。大きなお風呂も良いですが、部屋の外に出ずに温泉に入れるのは、特に子ども連れだと助かりますよね。
和洋室

今回私たちが泊まったのは、洋室と和室の両方がある和洋室でした。(上の写真は子どもたちが乗って遊んだ後で布団がくしゃっとしていますが…)まずは洋室にべッドが2つ並んでいます。
幼稚園児のおとーと君は大人と一緒にベッドで寝たいと言いましたが、横幅的にちょっと難しかったです。

こちらの写真が和室です。押し入れに布団が入っているのでここに敷きます。
パパは外泊するとよく背中を痛めてしまうのですが、ここの布団は珍しく体が痛くならなかったそうです。確かに厚みがしっかりした布団でした。
和室のカーテンを開けて外に出てみると・・・

「箱根に来たなぁ」と感じる、広々とした景色が広がっています。静かでのんびり過ごせます。

アメニティも、最低限の物はしっかり置いてありました。子ども用の歯ブラシは無さそうだったので持参しました。

部屋には小さなキッチンのようなものも付いています。ケトルではお茶を入れたり、カップ麺を作ったりしました。
朝食・ユネッサン1日パス付プラン

夕食は無しのプラン
私たちは夕食は付いていないプランだったので、ユネッサンにある焼肉屋さんに予約をしました。
遊歩道を通ってユネッサンに向かいます。
夜の遊歩道は、明かりはあっても自然の中の道なので子どもがちょっと怖がっていましたが、都会では体験できない味わえない体験だったと思います。
ユネッサンにはコンビニもあるので、そこでデザートや夜食を買ってからヴェルデの森に戻りました。
朝食

食堂の窓からは気持ちの良い景色が広がっています。
夏休み中だったので朝食は混むとスタッフさんが言っていたのですが、確かにお客さんはたくさんいらしゃいましたが待ったりすることもなく、スムーズに席に案内してもらうことができました。

朝食バイキングでは、写真には写っていないのですが麦ごはんととろろが最高においしかったです。種類も十分にありました。
ユネッサンへ
2日目は、朝食とチェックアウトを済ませてユネッサンへ。再び、ヴェルデの森を出てすぐの遊歩道を歩いて行きます。

今回の宿泊プランはユネッサン一日パスポートが付いたものでした。
特に宿からチケットを受け取るわけではなく、ユネッサンの受付に①ヴェルデの森にパスポート付きのプランで宿泊していること②名前を伝えると入場することができます。
チケットレス対応なので、私たちと違って1日目にユネッサンに行く場合でも、直接行って入ることができるそうです。
ちなみにユネッサン(水着ゾーン)と森の湯、両方が利用できるパスポートです。

夏のユネッサンは混むので、近くに宿泊して朝の空いている時間帯から入れたのはとても良かったです(^^)
まとめ~ヴェルデの森のおすすめポイント~

ゲームコーナーもあります
- ユネッサンに近い(遊歩道で約5分)
- 価格が安い
- 自然の中でのんびりできる
- 部屋のお風呂に温泉が出る
- スパ・温泉・プール等いろいろ楽しめる
私が良いなと感じたのは、昭和レトロな雰囲気と自然に囲まれた環境で、のんびりたっぷり遊べるところです。
子どもたちにとっても、楽しい思い出になったようです。
↓予約はこちらから↓
コメント